ジャケット

ライダースジャケット 袖丈詰め直し

ダブルのライダースジャケットの袖丈を短くしていく修理なんですが、

今回は肩側からの直しになります。

袖丈直しに関してはダブルもシングルもさほど作業の工程が変わるわけではありませんが

ファスナー交換に関してはダブルの方はデザイン状かなりめんどくさいです。

まぁ、今回は袖丈直しでアクションプリーツが付いてない状態の

ロンジャンタイプのものなんで問題はあまりありません。

千葉県からの郵送のお客さんで荷物と一緒にメモに袖丈を短くしたいことが書いてありました。

jaket1450-1

1枚目は千葉県からの郵送のお客さんの

袖丈を肩側から短く修理していくダブルのライダースジャケットです。

jaket1450-2

2枚目は袖の左右のパーツを縫い目から外した後のライダースジャケットです。

jaket1450-3

3枚目は外した袖の左右のパーツです。

写真でも分かる様に左腕の袖のファスナーの上に

デザインで斜めにファスナーが付いてますが、

袖のファスナーと斜めのファスナーの距離が短い場合は

袖先からの袖丈直しは出来ません。

jaket1450-4

4枚目は肩側からの袖丈をカットしていく前です。

jaket1450-5

5枚目は袖丈を短くするのにレザー生地をカットした後です。

jaket1450-6

6枚目は裏地も同じ様に袖丈を変更するのにカットしていく前です。

jaket1450-7

7枚目は裏地の袖丈をカットした後です。

jaket1450-8

8枚目は9枚目との比較で袖丈を片側から縮めていく前です。

jaket1450-9

9枚目は袖丈を縮めた後です。

jaket1450-10

10枚目は作業終了後です。

この作業の料金は9000円です。

千葉県への郵送なんで送料、代引き手数料(合計1万円以上432円)はお客さん負担です。

Lewis Leathers ライダースジャケット サイズ詰め直し前のページ

A-2 フライトジャケット リブ交換直し次のページ

ピックアップ記事

  1. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…
  2. 大きいシャツを小さく直し
  3. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し
  4. 大きいTシャツを小さくリサイズ
  5. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造

関連記事

  1. ジャケット

    G-1のワッペン付けと袖幅を細く直し

    G-1フライトジャケットのお客さんの好みのワッペンと二の腕から肘の袖幅…

  2. ジャケット

    長い袖丈のレザージャケットを短くリサイズ

    長い袖丈のレザージャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズしていき…

  3. ジャケット

    大きいサイズのカバーオールをお客さんの好みのサイズの小さくリサイズ

    大きいサイズのカバーオールをお客さんの好みのサイズの小さくリサイズして…

  4. ジャケット

    B-15の両袖と腰回りのリブニットを新しく交換

    B-15フライトジャケットの両袖と腰回りのリブニットを新しく交換してい…

  5. ジャケット

    レザージャケットのリブニットを交換

    今年最後の水曜日は営業をさせて頂きます。あと数日で今年も終わり…

  6. ジャケット

    古くなって伸びたL-2Bフライトジャケットのリブニットを新しいものに交換 L-2Bリブ直し

    今回は着ているうちに伸びてしまった襟と袖と裾のL-2Bフライトジャケッ…

PICK UP

PAGE TOP