ジャケット

長い袖丈のライダースジャケットを短くリサイズ 革ジャン袖丈詰め

長い袖丈のライダースジャケットを短くリサイズしていきます。

今回は千葉県からの郵送のお客さんで荷物と一緒にメモに袖丈が短くしたいことが書いてありました。

今回のお客さんとは全く関係のない話なんですが、

郵送で有り難いのは荷物と一緒に作業の説明のメモを同封して頂くのがこちらとしては一番有り難いです。

荷物を開けたときに作業の確認が出来ますので間違いがありません。

メールの場合は時間がたつにつれて後ろの方に行ってしまったり同姓同名のお客さんなどの場合は作業を間違いかねませんので

やはり荷物の中に作業の説明のメモを同封くださるのが間違いないです。

もっと困るのが荷物にメモも入ってなくメールもなく電話をしても繋がらない場合など作業も出来ないし

後回しになっていきますので必ず荷物と一緒にメモを同封くださることを宜しくお願い致します。

今回の袖丈直しに話を戻しますが袖山からの袖丈直しで胴体のアームホールの縫いしろを外して

袖のパーツの上の袖山のレザーと裏地をカットしてから胴体のアームホールの縫いしろに取り付けていく作業になります。

1枚目は千葉県からの郵送のお客さんの長い袖丈を短くしていく前のライダースジャケットです。

2枚目は左右の袖のパーツをアームホールの縫いしろから外した後の胴体の写真です。

3枚目は胴体の縫いしろから外した左右の袖のパーツです。

写真の上の袖山の表のレザーと裏地をカットして袖丈を短くしていきます。

4枚目は袖山からレザーをカットして袖丈を短くしていきます。

5枚目は表側のレザーの袖山をカットした後の写真です。

6枚目は裏地も表と同じ様に袖丈を短くするのに生地をカットしていきます。

7枚目は裏地の袖丈を短くカットした後の写真です。

8枚目は9枚目との比較で袖丈を短くしていく前のライダースジャケットです。

9枚目は袖丈を袖山から短くした後のライダースジャケットです。

10枚目は作業終了後です。

この作業の料金は9000円です。

千葉県への郵送なんで送料、代引き手数料(合計1万円以上432円)はお客さん負担です。

MA-1のリブニットを新しいものに交換前のページ

ファスナーが壊れたレザージャケットを新しいジッパーに交換 革ジャンジップ取り替え次のページ

ピックアップ記事

  1. 大きいシャツを小さく直し
  2. 大きいTシャツを小さくリサイズ
  3. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し
  4. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造
  5. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…

関連記事

  1. ジャケット

    ベトジャン サイズ詰め直し

    今回の台風も大きい台風ですねぇ!台風は赤道付近の海面温度が高い…

  2. ジャケット

    Lewis Leathers ライダースジャケット サイズ縮め直し

    今回はルイスレザーズのライダースジャケットのサイズを縮めていく直しです…

  3. ジャケット

    Schott ライダースジャケット サイズ詰め直し

    季節が涼しくなるにつれてジャケットの直しがものすごく多くなって来ました…

  4. ジャケット

    長い袖丈のGジャンを好みの長さに短くリサイズ

    長い袖丈のリーバイスのGジャンをお客さんの好みの長さに短くリサイズして…

  5. ジャケット

    古くなって破れだしたL-2Bフライトジャケットのリブニットを新しいものに交換 L-2Bニットパーツ取…

    古くなって破れだしたL-2Bフライトジャケットのリブニットを新しいもの…

  6. ジャケット

    両袖と腰回りのリブニットが所々破れだしたレザージャケットを新しいものに交換

    両袖と腰回りのリブニットが所々破れだしたレザージャケットを新しいものに…

PICK UP

PAGE TOP