ジャケット

長い袖丈のCOACHのライダースジャケットを短くリサイズ 革ジャン袖丈直し

長い袖丈のコーチのライダースジャケットの袖丈を短くしていきます。

説明にも書いてますが袖山(肩側)からの袖丈直しは短く出来る長さが4~5㎝までです。

それ以上、袖丈を短くしたい場合は胴体の身幅を細くしてアームホールの縫い目を

縮めないと袖丈の方はそれ以上の長さを短くカットしることは出来ません。

胴体の身幅を縮めますとアームホールは細くなりますが、

この場合に肩幅を縮めたりしますと胴体のアームホールの縫い目が広がりますので

袖のパーツの長さのカットは4~5㎝しか変わりませんが肩幅分の縮めた長さが

プラスされますので例えば袖のパーツから5㎝と肩幅2㎝縮めたので

トータルの袖丈は7㎝短くなることになります。

この様ないろいろな直し方はありますが、胴体を触ると時間がかかりますので

それなりに料金も上がってきます。

兵庫県からの郵送のお客さんで荷物と一緒にメモに袖丈を短くしたいことが書いてありました。

jaket1787-1

1枚目は兵庫県からの郵送のお客さんの長い袖丈を袖山から短くしていく前のコーチのライダースジャケットです。

jaket1787-2

2枚目は胴体のアームホールの縫い目から袖のパーツを外した後のライダースジャケットです。

jaket1787-3

3枚目は胴体から取り外した左右の袖のパーツです。

jaket1787-4

4枚目は袖山から長い袖丈をカットしていきます。

jaket1787-5

5枚目は表のレザー部分をカットして袖丈を短く仕上げます。

jaket1787-6

6枚目は裏地の生地も表と同じ様に長い袖丈の生地をカットしていきます。

jaket1787-7

7枚目は裏地の袖丈の生地をカットした後の写真です。

jaket1787-8

8枚目は写真右が袖丈をカットした方で、左がこれから短くする方です。

jaket1787-9

9枚目は袖丈のカット前とカット後のアームホール部分の写真です。

jaket1787-10

10枚目は11枚目との比較で袖丈を短くしていく前のライダースジャケットの写真です。

jaket1787-12

11枚目は袖丈を袖山から短くした後のライダースジャケットです。

jaket1787-13

12枚目は作業終了後です。

この作業の料金は9000円です。

兵庫県への郵送なんで送料、代引き手数料(合計1万円以上432円)はお客さん負担です。

壊れたファスナーのレザージャケットを新しいものに交換 革ジャンジッパー直し前のページ

MA-1のリブニットを新しいものに交換次のページ

ピックアップ記事

  1. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造
  2. 大きいシャツを小さく直し
  3. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…
  4. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し
  5. 大きいTシャツを小さくリサイズ

関連記事

  1. ジャケット

    レザージャケット 袖丈詰め直し

    ここ最近水槽で飼ってる3匹いるシマドジョウの1匹が腹を上に向けて人間の…

  2. ジャケット

    長い袖丈のレザージャケットをお客さんの好みの長さに短くして二の腕の幅を細くリサイズ 革ジャン袖丈袖幅…

    長い袖丈のレザージャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズしていき…

  3. ジャケット

    デザインの気に入ってる大きいサイズのジャケットをお客さんの気に入ってるサイズのジャケットを見本に小さ…

    デザインが気に入ってる大きいサイズのジャケットをお客さんの気に入った大…

  4. ジャケット

    長い袖のDolce & Gabbanaのレザージャケットを短くリサイズ 革ジャン袖丈直し

    長い袖丈のドルガバのレザージャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイ…

  5. ジャケット

    N-2B フライトジャケット リブ交換直し

    今回はN-2Bフライトジャケットの袖と裾のリブニットの交換です。…

  6. ジャケット

    長い袖丈のバブアーのジャケットを短く直し

    長い袖丈のバブアーのジャケットを短く直していきます。今回は福井…

PICK UP

PAGE TOP