ジャケット

レザージャケットの裏地を新しい生地に交換

レザージャケットの破れてる裏地を新しい生地に交換していきます。

今回は東京都からの郵送のお客さんで荷物にレザージャケットと新しい裏地の生地が入っていて

同封されたメモに新しい裏地の生地に交換したいとのことが書いてありました。

荷物を送っていただく前にお客さんが気に入った生地で交換したいとのことで

画像をいただいて交換用の生地の横幅と長さを伝えて荷物を送って来ていただきました。

1枚目は東京都からの郵送のお客さんの裏地を新しい生地に交換していく前のレザージャケットです。

2枚目は荷物の中に入っていた新しい裏地に使う生地の写真です。

3枚目はレザージャケットから裏地を取り外していきます。

4枚目はレザージャケットから裏地を取り外した写真です。

5枚目は裏地を取り外した写真です。

この裏地をパーツパーツにばらしていきます。

6枚目は背中の裏地をばらした後の写真です。

7枚目は襟下のタグを取り外していきます。

8枚目はタグを取り外した後の写真です。

9枚目は新しい生地をカットした裏地の背中のパーツです。

10枚目は外したタグを新しい裏地の襟下に取り付けていきます。

11枚目は新しい裏地にと具を取り付けた後の写真です。

12枚目は裏地の胴体のサイドのパーツです。

13枚目は新しい裏地の生地をカットした胴体のサイドのパーツです。

14枚目はばらした胴体の前身ごろの裏地の写真です。

15枚目は新しい生地をカットした前身ごろの裏地の写真です。

16枚目は袖のパーツの外側の裏地の写真です。

17枚目新しい生地をカットした袖の外側のパーツです。

18枚目は袖の元の内側の裏地のパーツです。

19枚目は新しい生地をカットした袖の内側のパーツです。

この後、新しい裏地のパーツを組んでレザージャケットに組んで完成です。

20枚目はレザージャケットに新しい裏地を組んだ後の写真です。

21枚目は新しい裏地のタグの写真です。

22枚目は作業終了後です。

この作業の料金は28000円です。

東京都へのう郵送なので送料、代引き手数料(合計金額1万円以上440円)はお客さん負担です。

ショットのライダースの袖丈を短く直し前のページ

レザージャケットの長い袖丈を短く直し次のページ

ピックアップ記事

  1. 大きいシャツを小さく直し
  2. 大きいTシャツを小さくリサイズ
  3. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し
  4. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…
  5. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造

関連記事

  1. ジャケット

    A-2 フライトジャケット ワッペン付け リブ交換直し

    昨日は、お店に久し振りに友達が来て話しながらの作業になってしま…

  2. ジャケット

    MA-1のリブニットを新しいものに交換

    MA-1フライトジャケットの所々破れだしたリブニットを新しいものに交換…

  3. ジャケット

    G-1のリブニットパーツを交換

    G-1フライトジャケットの両袖と腰回りのリブニットを新しいものに交換し…

  4. ジャケット

    伸び伸びになったスカジャンのリブを新しいものに交換 スカジャンリブ取り換え

    伸び伸びになって、くたびれたスカジャンの襟と袖と裾のリブニットを…

  5. ジャケット

    A-2のリブニットを新しいものに交換

    A-2フライトジャケットの両袖と腰回りのリブニットを新しいものに交換し…

  6. ジャケット

    ファスナーのコマがなくなって開け閉めができなくなったライダースジャケットを新しいものに交換 革ジャン…

    ファスナーのコマがなくなって開け閉めができなくなったライダースジャケッ…

PICK UP

PAGE TOP