ジャケット

A-2フライトジャケットのファスナー交換

A-2フライトジャケットのファスナーを新しいものに交換していきます。

今回は来店されたお客さんでA-2フライトジャケットとビンテージファスナーを持って来られて

壊れたファスナーをビンテージファスナーに交換したいとのことでした。

ビンテージファスナーはこちらでは用意は出来ません。

タロンやコンマーやクラウンやもろもろのビンテージファスナーはお客さんで用意をくだされば交換作業は可能です。

フライトジャケットのビンテージファスナーの販売店を知らないお客さんは ミリタリーショップmash で検索くだされば

サイトのトップページにリペアパーツの項目がありジッパーを開いていただければテープの色やレールの素材やスライダーの形が見れます。

mashさんは通販もされてますのでサイトを見ていただければ幸いです。

1枚目は来店されたお客さんの壊れたファスナーを新しいビンテージファスナーに交換していく前のA-2フライトジャケットです。

2枚目はお客さんが持って来られた交換用のビンテージファスナーです。

3枚目はA-2フライトジャケットに付いてる壊れたファスナーの写真です。

ファスナーのスライダーを止める下のパーツが抜けてますので

このような壊れ方をしてる場合は全てを取り換えないと直りません。

4枚目は壊れたファスナーをA-2フライトジャケットから取り外していく前の写真です。

5枚目はA-2フライトジャケットから壊れたファスナーを取り外した後の写真です。

6枚目は元々A-2フライトジャケットに付いていた取り外したファスナーの写真です。

7枚目はレールのコマを取り外したファスナーの長さに合わせてカットして短く仕上げていきます。

8枚目はレールのコマを取り外したファスナーの長さに合わせて短くカットした後の写真です。

9枚目はレールトップに上止めを取り付けてテープをカットした後の写真です。

この後、A-2フライトジャケットに組み直して完成です。

10枚目はA-2フライトジャケットに取り付けたビンテージファスナーです。

11枚目は取り付けた便タージファスナーの全体が見える写真です。

12枚目は作業終了後です。

この作業の料金は10000円です。

MA-1フライトジャケットリブニット新しく交換前のページ

フーディーにジッパーを取り付けてジップパーカーに次のページ

ピックアップ記事

  1. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造

  2. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し

  3. 大きいシャツを小さく直し

  4. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…

  5. 大きいTシャツを小さくリサイズ

関連記事

  1. ジャケット

    MA-1のリブニットを新しいものに交換

    MA-1フライトジャケットの襟、両袖、腰回りのリブニットを新しいものに…

  2. ジャケット

    schott ライダースジャケット サイズ縮め直し

    今回はショットのライダースジャケットのサイズを詰めていく直しです。…

  3. ジャケット

    スタジャンの着丈を短くい修理

    スタジャンの長い着丈を短く修理していきます。今回は広島県からの…

  4. ジャケット

    L-2Bフライトジャケットのリブニットを新しく交換

    L-2Bフライトジャケットの襟、両袖、腰回りのリブニットを新しいものに…

  5. ジャケット

    ルイスレザーのサイクロンの袖丈と裾幅をリサイズ

    ルイスレザーのサイクロンの袖丈を袖先から短くして裾幅をお客さんの好みの…

  6. ジャケット

    ルイスレザーのサイクロンの着丈、袖丈を短く直し

    ルイスレザーのサイクロンの着丈と袖丈を短くリサイズしていきます。…

PAGE TOP