ジャケット

MA-1フライトジャケットのジッパーを交換

MA-1フライトジャケットのキャスト制のジッパーを新しく交換していきます。

今回は神奈川県からの郵送のお客さんで荷物にMA-1とクラウンのジッパーが入っていて

同封されたメモにフロントのジッパーを新しいクラウンのジッパーに交換したいとのことでした。

ビンテージジッパーはこちらでは用意は出来ません。

お客さんで用意くださればジッパーの交換作業は可能です。

ビンテージジッパーの販売店を知らないお客さんは ミリタリーショップmash で検索くだされば

サイトのトップページにリペアパーツの項目がありジッパーを開いていただければ

クラウンやタロンやコンマーのビンテージジッパーの写真が見れます。

mashさんは通販もされてますのでサイトを見ていただければ幸いです。

1枚目は神奈川県からの郵送のお客さんのジッパーを交換していく前のMA-1フライトジャケットです。

2枚目は壊れたジッパーの写真です。

3枚目は取り外していく前のジッパーが全体が見える写真で

4枚目はジッパーを取り外す前にオキシジェンタブを取り外していきます。

5枚目はオキシジェンタブを取り外した後の写真です。

6枚目はジッパーを取り外した後の写真です。

7枚目は元々付いていた取り外したジッパーの写真です。

8枚目は新しいクラウンのジッパーの長さを取り外したジッパーの長さに合わせて短く仕上げていきます。

9枚目はレールのコマをカットした後の写真です。

10枚目はレールトップに上止めを取り付けてテープをカットした後の写真です。

この後、MA-1フライトジャケットにジッパーを取り付けて完成です。

11枚目はMA-1フライトジャケットにジッパーを取り付けた後の写真です。

12枚目はジッパーを取り付けてオキシジェンタブを取り付けた後の写真です。

13枚目は取り付けたジッパーの全体が見える写真です。

14枚目は作業終了後です。

この作業の料金は10000円です。

神奈川県への郵送なので送料、代引き手数料(合計金額1万円以上440円)はお客さん負担です。

ルイスレザーのジャケットの長い袖丈を短く修理前のページ

レザージャケットの袖丈を短く修理次のページ

ピックアップ記事

  1. 大きいTシャツを小さくリサイズ

  2. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し

  3. 大きいシャツを小さく直し

  4. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…

  5. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造

関連記事

  1. ジャケット

    長い袖丈のレザージャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズ 革ジャン袖丈縮め修理

    長い袖丈のレザージャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズしていき…

  2. ジャケット

    ルイスレザーのジャケットの長い袖丈を短く裏地交換

    ルイスレザーのジャケットの長い袖丈と新しい生地に裏地を交換していきます…

  3. ジャケット

    レザージャケット サイズ縮め直し

    レザージャケットのサイズをお客さんの好みのサイズに縮めていく作業ですが…

  4. ジャケット

    CWU-45Pのリブニットを新しいものに交換

    袖と裾の古くなって所々破れだしたリブニットを新しいものに交換していきま…

  5. ジャケット

    B-15の壊れたジッパーを新しいものに交換

    B-15フライトジャケットの閉めても開いてくるジッパーを新しいものに交…

  6. ジャケット

    L-2にワッペンを取り付け

    L-2フライトジャケットにお客さんの好みのワッペンを取り付けていきます…

PAGE TOP