ジャケット

G-1のリブニットを交換と破れの直し

G-1フライトジャケットの両袖と腰回りのリブニットを新しく交換するのと裾の縫い目付近の破れを直していきます。

今回は千葉県からの郵送のお客さんで荷物に交換用の新しいリブニットのセットと裾の破れを直したいとのことでした。

裾の破れとリブニットの交換をしたいとの依頼のメールがあり破れの画像を頂いて直せるかを説明をして荷物を送っていただきました。

1枚目は千葉県からの郵送のお客さんの裾の破れと両袖と腰回りのリブニットを新しく交換していきます。

2枚目はG-1フライトジャケットの取り外していく前の両袖と腰回りのリブニットの写真です。

3枚目は裾の破れの写真でリブニットを取り外したときに縫い目をばらして破れた裏側を補強して傷付近を縫い込んで仕上げていきます。

4枚目は腰回りのリブニットを取り外していきます。

5枚目は腰回りのリブニットを取り外した写真です。

6枚目はリブニットを取り外したので裾の破れを直していきます。

7枚目は裾の縫い目をばらした写真で破れた部分を裏側から補強して破れてる位置まで縫い込んで仕上げていきます。

8枚目は裾の破れた部分を補強して傷を隠すように縫い込んで仕上げた写真です。

9枚目は袖のリブニットを取り外していきます。

10枚目は反対側にひっくり返した袖のリブニットの縫い目付近の写真です。

11枚目は袖のリブニットを取り外した写真です。

12枚目はG-1フライトジャケットから両袖と腰回りのリブニットを取り外した写真です。

13枚目は元々付いていた両袖と腰回りのリブニットの写真です。

14枚目は新しく腰回りにリブニットを取り付けた写真です。

15枚目は裾の破れていた部分を裏側から補強して隠すように縫い込んでリブニットを取り付けた後の写真です。

16枚目は袖のリブニットを新しく取り付けた写真です。

17枚目はG-1フライトジャケットに両袖と腰回りのリブニットを取り付けた写真です。

18枚目は作業終了後です。

この作業の料金は18000円です。

千葉県への郵送なので送料、代引き手数料(合計金額1万円以上440円)はお客さん負担です。

ショットライダースジャケットのエポレットの取り外し前のページ

プリントの気に入ったTシャツを小さくリサイズ次のページ

ピックアップ記事

  1. 大きいシャツを小さくサイズダウン シャツ寸法詰め直し
  2. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造
  3. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…
  4. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し
  5. 大きいTシャツを小さくリサイズ

関連記事

  1. ジャケット

    壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャンファスナー取り付け修…

    使い込んでファスナーの先のパーツ部分がちぎれてしまったオープンジッパー…

  2. ジャケット

    袖と腰回りのリブニットが所々破れたB-10フライトジャケットを新しいものに交換 b-10ニットパーツ…

    袖と腰回りのリブニットが所々破れだしたB-10フライトジャケットを新し…

  3. ジャケット

    L-2Aジャケットの使い込んで縮んでしまったリブニットを新しいものに交換 L-2Aリブ取り換え

    使い込んで縮んでしまったL-2Aフライトジャケットの襟と袖と裾…

  4. ジャケット

    長い袖丈のLewis Leathersのジャケットをお客さんの気に入った長さに短くリサイズ 革ジャン…

    長い袖丈のルイスレザーズのジャケットをお客さんの気に入った長さに短くリ…

  5. ジャケット

    L-2Bのリブニットを新しいものに交換

    L-2Bフライトジャケットの襟、両袖、腰回りのリブニットを新しいものに…

  6. ジャケット

    L-2Bの壊れたファスナーを新しいものに交換

    L-2Bフライトジャケットの壊れたファスナーを新しく交換していきます。…

PICK UP

PAGE TOP