ジャケット

B-3 フライトジャケット サイズ詰め直し

B-3フライトジャケットのサイズを縮めていく直しです。

B-3フライトジャケットはムートンでレザーの裏が毛になってますので

サイズダウンの加工はかなり気を使います。

あと、B-3フライトジャケットは大きくて重たいので取り回しが大変です、、、(汗)

長野県からの郵送のお客さんで荷物と一緒にメモに現状のサイズ(肩幅、身幅、裾幅、腕幅)と

仕上がりサイズを書いて頂いてます。

郵送の場合でお客さんの気に入ったサイズ感のジャケットがない場合は

現状のサイズと仕上がりサイズを書いて頂いてます。

仕上がりサイズだけの記載ですと、お客さんと会ってるわけではないので

微妙な仕上がりの位置が分かりませんので現状のサイズも書いて頂けると

こちらで確認して作業に入れるので助かります。

jaket1514-1

1枚目は長野県からの郵送のお客さんのサイズを変更していくB-3フライトジャケットです。

jaket1514-2

2枚目はサイズを縮めるのに左右の袖のパーツを外した後の胴体部分です。

jaket1514-3

3枚目は身幅を縮めていくのに裾のベルト部分を外して

サイドの縫い目をほどいていく前です。

jaket1514-4

4枚目は裾のベルトを外してサイドの縫い目をほどいた後です。

jaket1514-5

5枚目は身幅をお客さんの好みの幅に細くするのにカットした後の写真です。

jaket1514-6

6枚目はサイドの縫い目がひらいてる間に肩幅を縮めていく前の写真です。

jaket1514-7

7枚目はお客さんの好みの肩幅に仕上げるのにカットした後の写真です。

jaket1514-8

8枚目は胴体部分のサイズダウン後の写真です。

2枚目の写真と見比べると襟の大きさは変わらないので

肩幅がかなり縮んだのが分かると思います。

jaket1514-9

9枚目は左右の袖のパーツを縮めていく前です。

jaket1514-10

10枚目は袖幅を縮めてのに袖のパーツをばらしていく前です。

jaket1514-11

11枚目は袖の縫い目をばらした後です。

jaket1514-12

12枚目は袖のパーツの幅を縮めるのにカットした後です。

jaket1514-13

13枚目は袖のパーツのサイズダウン後です。

jaket1514-14

14枚目は左右の袖のサイズダウン後の写真です。

jaket1514-15

15枚目は16枚目との比較でサイズを変更していく前の写真です。

jaket1514-16

16枚目はサイズダウン後の写真です。

jaket1514-17

17枚目は作業終了後です。

この作業の料金は28000円です。

長野県への郵送なんで送料、代引き手数料(合計1万円以上432円)はお客さん負担です。

Dsquared2 レザージャケット 袖丈詰め直し前のページ

Lewis Leathers ライダースジャケット サイズ詰め直し次のページ

ピックアップ記事

  1. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し
  2. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…
  3. 大きいシャツを小さく直し
  4. 大きいTシャツを小さくリサイズ
  5. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造

関連記事

  1. ジャケット

    PETROFF ライダースジャケット ファスナー交換直し

    今日は雨が降ってテキーラブログの後に犬の散歩に行くのですが、雨…

  2. ジャケット

    ライダースジャケットの袖丈を短く直し

    ライダースジャケットの袖丈を短く直していきます。今回は東京都か…

  3. ジャケット

    MA-1にリブ交換ワッペン付けと袖丈を短く直し

    MA-1フライトジャケットの襟、両袖、腰回りのリブニットの交換とワッペ…

  4. ジャケット

    スタジャンの襟のリブと裏地を交換

    スタジャンの襟のリブニットと裏地を新しきものに交換していきます。…

  5. ジャケット

    長い袖丈のレザージャケットを短くリサイズ

    長い袖丈のレザージャケットをお客さんの好みの長さに短くしていきます。…

  6. ジャケット

    Lewis Leathers レイダースジャケット サイズ縮め直し

    ルイスレザーズのライダースジャケットのサイズを詰めていく直しです。…

PICK UP

PAGE TOP