ジャケット

M-65 フィールドジャケット ファスナー直し

今日は、台風が着てるはずですが、今のところ、風はありますが、いい天気です。

この分なら自転車で行けそうです。

しかも、いつもと逆に風が吹いてて東から西に風が流れてるので、追い風でお得感があります。

ロードバイクに乗ってない人からしたら風ぐらいと、思われると思いますが、

人間は0,3馬力の非力な生き物なんで、風の向きで断然、体力の消耗は変ってきます。

自転車の中で、アスファルト路面だけでいいますと、ロードバイクは無駄な物を一切なくした

前に進むことだけ考えた環境に優しい、よく考えられた乗り物です。

今回は、M-65フィールドジャケットのファスナーのスライダーの壊れの交換です。

jaket1194-1

1枚目はファスナーのスライダー部分だけ壊れたM-65フィールドジャケットです。

jaket1194-2

2枚目はジッパーのレールや生地部分は壊れてないのですが、

スライダー部分だけ壊れてる写真です。

jaket1194-3

3枚目はファスナーにもサイズがあり、

アメリカ製やヨーロッパ製や中国製や日本製でサイズがまちまちですが、

日本製のYKKさんのスライダーにM-65フィールドジャケットの

アメリカ製のファスナーのサイズが合ったんで交換しました。

jaket1194-5

4枚目はM-65フィールドジャケットのスライダー部分を交換した後です。

この作業の料金はYKKのスライダー代込みで2500円です。

ただし、アメリカ製のビンテージファスナーのスライダーなどの指定はこちらでは出来ませんので、

お客さんでご用意していただくか、サイズが合わない場合が多いので、

ビンテージファスナーごとの交換をお勧めします。

レザージャケット 着丈詰め直し前のページ

チェックネルシャツ サイズ詰め直し次のページ

ピックアップ記事

  1. 大きいTシャツを小さくリサイズ
  2. 大きいシャツを小さく直し
  3. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…
  4. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し
  5. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造

関連記事

  1. ジャケット

    ライダースジャケットの裏地を新しい生地に交換

    所々破れだしてるライダースジャケットの裏地を新しい生地に交換していきま…

  2. ジャケット

    MA-1のリブニットを新しいものに交換

    襟、両袖、腰回りの破れだしたMA-1フライトジャケットのリブニットを新…

  3. ジャケット

    ファスナーの壊れたdieselのジャケットを新しいものに交換 革ジャンジッパー取り換え

    ファスナーの壊れたディーゼルのレザージャケットを新しいファスナーに交換…

  4. ジャケット

    ライダースジャケット 着丈縮め直し

    年始からも冬物の洋服の直しが落ち着くこともなく大変込んだ状態が…

  5. ジャケット

    長い袖丈のライダースジャケットを肩口から短くリサイズ

    長い袖丈のライダースジャケットを長い袖丈のライダースジャケットをお客さ…

  6. ジャケット

    ライダースの長い袖丈を袖先から短く修理

    ライダースジャケットの長い袖丈を袖先から短く修理していきます。…

PICK UP

PAGE TOP