ジャケット

ファスナーが壊れたダウンジャケットを新しいものに交換

モンクレールのダウンジャケットの壊れたファスナーを新しいものに交換していきます。

今回は来店されたお客さんで壊れたファスナーを新しいものに交換していくことになりました。

モンクレールのファスナーは海外製のものなので同じメーカーのものはこちらでは用意できません。

こちらで用意するものはYKKのファスナーになります。

またファスナーがこちらに在庫のないものはYKKさんに似たものを作っていただくので出来上がるのに2ヶ月ほどかかります。

そのことをご理解いただければ作業は可能です。

初めて来店されるお客さんは店舗の入ってるビルの構造がややこしいので必ずこのサイトトップページ上の

店舗案内からアクセスマップを見ていただければ写真付きで説明を書いてます。

店舗は5階にあるのですが1階に上にあがるエレベーターが2つありレッドロックというローストビーフ丼屋さんの

券売機前の目立つエレベーターはビルの構造上3階までしか上がれません。

そのエレベーターには乗らずに1階の奥の角に鍵のかかった黒い扉があり右横にオートロックのインターフォンがありますので

それに503で呼び出しボタンを押していただければ鍵が開いて中に5階まで上がれるエレベーターがあります。

初めてのお客さんは迷われることが多いので必ずアクセスマップを見ていただければ幸いです。

1枚目は来店されたお客さんのファスナーを新しいものに交換していくダウンジャケットです。

2枚目は交換用の新しいYKKのファスナーです。

3枚目はダウンジャケットのファスナーのレールがちぎれてる写真です。

4枚目はダウンジャケットから壊れたファスナーを取り外した写真です。

5枚目は元々付いていた壊れたファスナーの写真です。

6枚目は元のファスナーと長さが違うので同じ長さに新しいファスナーを短くしていきます。

7枚目はレールのコマをカットして長さを合わせていきます。

8枚目は上止めを取り付けてテープをカットした写真です。

9枚目は元の取り外したファスナーと同じ長さになった新しいファスナーの写真です。

この後、胴体に取り付けて完成です。

10枚目は新しいYKKのファスナーをダウンジャケットに取り付けた写真です。

11枚目はファスナーを取り付けた全体の写真です。

12枚目は作業終了後です。

この作業の料金は17200円です。

MA-1のリブニットが破れだしたものを新しく交換前のページ

A-2の破れたリブニットを新しいものに交換次のページ

ピックアップ記事

  1. 大きいTシャツを小さくリサイズ Tシャツサイズ直し
  2. 大きいシャツを小さくサイズダウン シャツ寸法詰め直し
  3. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し
  4. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…
  5. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造

関連記事

  1. ジャケット

    長い袖丈のGジャンを短くいリサイズ

    長い袖丈のGジャンをお客さんの好みの長さに短くリサイズしていきます。…

  2. ジャケット

    M-51 モッズコート サイズ詰め直し

    明日は水曜日でもう、休みです。なんせ1週間が早いです。…

  3. ジャケット

    長い袖丈と着丈のレザージャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズ

    長い袖丈と着丈のレザージャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズし…

  4. ジャケット

    長い袖丈のライダースジャケットを短くリサイズ

    長い袖丈のライダースジャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズして…

  5. ジャケット

    長い袖のレザージャケットの袖丈を短く直し Lewis Leathers袖丈詰め

    ルイスレザーの長い袖をお客さんの好みの袖丈に短く直していきます。…

  6. ジャケット

    Schott ライダースジャケット サイズ詰め直し

    昨日は久しぶりに、店の近くのまんだらけに行き、進撃の巨人の15巻と…

PICK UP

PAGE TOP