ジーンズ(パンツ類)

DSQUARED デニムパンツサイドタタキ直し

DSQUAREDのデニムパンツのポケット横の縫い目付近の破れのリペアですが、

縫い目付近の直しは、いったん縫い目をばらして

デニム生地の状態にしてからリペアをして同じ様に組み直します。

よく縫い目の上からタタキ直しをしてる場合がありますが、

その様な直しは縫い合わせの部分の強度が上がり生地の弱い部分との差が余計に出て

破れやすくなりますし、縫い合わせが硬くなって履き心地も悪いです。

jeans1200

1枚目はディースクエアードのジーンズの全体の写真です。

このデニムパンツの右ポケット付近のリペアをします。

jeans1200-2

2枚目はポケット付近のダメージです。

デニム生地が削れて中の縫い目まで見えてます。

jeans1200-3

3枚目はディースクエアードのジーンズのポケット付近の縫い目をばらして

リペアして組み直した後です。

このリペアは縫い目をばらしてからの作業なんで4000円です。

縫い目の上からのリペアの方が価格は安いですが、後々すぐに破れるのと

履き心地が悪いのでお客さんの都合にもよりますが個人的にはお勧め出来ません。

コーデュロイパンツ ウエスト詰め直し前のページ

阿湯戸ゴルフセンター 打ちっぱなし練習次のページ

ピックアップ記事

  1. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し
  2. 大きいシャツを小さく直し
  3. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造
  4. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…
  5. 大きいTシャツを小さくリサイズ

関連記事

  1. ジーンズ(パンツ類)

    チノパン サイド直し

    今回はチノパンのサイド(股~膝)を細くしていく直しです。…

  2. ジーンズ(パンツ類)

    ワークパンツ色落ち残し丈直し

    ズボンの裾の色落ちを残した丈直しの作業です。1枚目は全…

  3. ジーンズ(パンツ類)

    デニムパンツ 膝タタキ直し

    今日は昨日のゴルフの失敗を克服するのに、張り切って早朝から打ち…

  4. ジーンズ(パンツ類)

    デニムパンツ 股タタキ直し

    今回は神戸のお客さんのデニムパンツの股のタタキ直しです。お客さ…

  5. ジーンズ(パンツ類)

    スーツパンツ 裾幅縮め直し

    今回は、よくご来店くださるお客さんのスーツのパンツの膝から下にかけて裾…

  6. ジーンズ(パンツ類)

    HYSTERIC GLAMOUR ショートパンツサイズ縮め直し

    ヒステリックグラマーのショートパンツのサイズ直しです。今回は、…

PICK UP

PAGE TOP