ジャケット

大きいサイズのGジャンを小さくリサイズ ジージャン寸法直し

お客さんがデザインが気に入って購入したけれどダイエットに成功して

サイズが大きくなったジージャンをお客さんの気に入ったサイズのジャケットを

お借りしてサイズを計ってそれを基準に小さくしていきます。

サイズダウンの作業でこちらとしては一番いいのはお客さんの気に入った

サイズのジャケットなど見本になるものがありますとこちらとしては

お客さんの好みのサイズが解って作業がしやすいです。

それ以外にもサイズダウンのやり方はありますが、直接お店に来ていただいて

サイズを計るやり方もありますが、やはり好みのサイズ感の見本がある方が解りやすいのと

郵送の場合で見本になるジャケットがない場合は必ず現状のサイズと仕上がりサイズを

書いて頂ければサイズダウンは出来ます。

困るのはメーカーの表示サイズを送られるお客さんがいますが、

あくまでメーカーの表示サイズは目安なんでまぁまぁの誤差があります。

その場合はどこを計られたのかこちらが解らないのでこちらとしても困りますので

メーカーの表示サイズではなく実寸で書いてくだされば幸いです。

1枚目はお客さんの気に入ったデザインですが大きいサイズのGジャンです。

2枚目はお客さんの気に入ったサイズのジージャンで、この肩幅、身幅、裾幅、袖幅、袖丈、着丈を

計って1枚目のジャケットのサイズダウンをしていきます。

3枚目はサイドの縫い目をばらして左右の袖のパーツを外した後のGジャンの胴体です。

4枚目はジャケットの胴体の前見ごろの脇から裾のサイドの余分な生地をカットしていきます。

5枚目は脇から裾のサイドの余分な生地を2枚目のジャケットに合わせてカットした後です。

6枚目はジャケットの後ろ身ごろの脇から裾のサイドの余分な生地をカットしていきます。

7枚目は後ろ身ごろの生地を2枚目のジャケットに合わせてカットした後の写真です。

8枚目は左右の袖のパーツを2枚目のジャケットの腕周りに合わせてサイズダウンをしていきます。

9枚目は袖丈を2枚目の見本のジャケットの長さに合わせて生地をカットして短くしていきます。

10枚目は袖丈を2枚目のジャケットの長さに合わせて短くした後です。

11枚目は腕の幅を2枚目のジャケットに合わせて細くしていきます。

12枚目は腕の幅を合わせるのに余分な生地をカットした後の写真です。

13枚目は14枚目との比較で作業に入る前のGジャンです。

14枚目はサイズダウン後のGジャンです。

15枚目は作業終了後です。

この作業の料金は15000円です。

大きいサイズのTシャツを小さくリサイズ前のページ

大きいサイズのTシャツを小さくリサイズ次のページ

ピックアップ記事

  1. 大きいTシャツを小さくリサイズ

  2. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…

  3. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造

  4. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し

  5. 大きいシャツを小さく直し

関連記事

  1. ジャケット

    N-2Bフライトジャケットの壊れたジッパーを新しいものに交換

    N-2Bフライトジャケットの壊れたジッパーを新しいものに交換していきま…

  2. ジャケット

    ショットのライダースの着丈を短く直し

    ショットのライダースジャケットの長い着丈を短く直していきます。…

  3. ジャケット

    ショットのライダースの袖丈を短く修理

    ショットのライダースジャケットの袖丈を袖先から短く修理していきます。…

  4. ジャケット

    エンメティのレザージャケットの袖丈を短く

    エンメティのレザージャケットの袖丈を短く直していきます。今回は…

  5. ジャケット

    袖と腰回りのリブニットが破れだしたCWU-45Pフライトジャケットを新しいものに交換 cwu-45p…

    袖と腰回りのリブニットが破れだしたCWU-45Pのリブニットを新しいも…

  6. ジャケット

    大きいサイズのレザージャケットをお客さんの体型に合わせて小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し

    お客さんの好みのサイズより大きいサイズのレザージャケットを小さくしてい…

PAGE TOP