ジャケット

M-43 デッキジャケットニットパーツ交換

昨日はGジャンを直したりシャツを直したりパンツを直したりと

いろいろ直しの仕事をしていました。

9月に入ってレザージャケットの直しの依頼が多くなり修理していかないといけませんが

まだ、Tシャツやポロシャツの直しの依頼もあり季節の変わり目なんだなぁ、、、と、

この時期は感じることが多いです。

今日の台風17号さんなんですが、ウェーク島を西に進んでます。

昨日までは時速15キロで西北西に進んでましたが今日は西に進路を変えて

地球さんを真横に速度を20キロで進んでます。

このまま北西の方に進んで消滅するのか偏西風に乗って反転するのか

風と大気の影響でどう進むか観察したいと思います。

今回はM-43デッキジャケットのリブ交換です。

神戸からの郵送のお客さんで荷物と一緒にM-43用のリブニットのセットと

メモに襟、袖、裾のリブニットをすべて交換したいことが書いてありました。

jaket1416-1

1枚目は神戸からの郵送のお客さんの

襟、袖、裾のニットパーツを新しく交換する前のM-43デッキジャケットです。

jaket1416-2

2枚目は交換前の襟と袖と裾のリブの写真です。

jaket1416-3

3枚目はお客さんが用意してくださったミリタリーショップ MASHさんで通販した

ネービーブルーのニットパーツです。(税込み4644円)

jaket1416-4

4枚目は元々付いてたニットパーツを外した後です。

jaket1416-5

5枚目はM-43デッキジャケットからリブを外した後です。

jaket1416-6

6枚目は新しくニットパーツを付け直した後です。

jaket1416-7

枚目は作業終了後です。

この作業の料金は20000円です。

神戸への郵送なんで送料、代引き手数料(合計1万円以上432円)はお客さん負担です。

チェックシャツ サイズ縮め直し前のページ

B-3 フライトジャケット ファスナー交換直し次のページ

ピックアップ記事

  1. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し

  2. 大きいTシャツを小さくリサイズ

  3. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…

  4. 大きいシャツを小さく直し

  5. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造

関連記事

  1. ジャケット

    袖丈の長いレザージャケットを短く直し

    長い袖丈のレザージャケットを短く直していきます。今回は福岡県か…

  2. ジャケット

    ライダースジャケットのサイズを小さくリサイズ

    ライダースジャケットのサイズを小さくリサイズしていきます。今回…

  3. ジャケット

    長い袖丈のGジャンをお客さんの好みの長さに短くリサイズ デニムジャケット袖丈詰め直し

    長い袖丈のジージャンをお客さんの好みの長さに短くリサイズしていきます。…

  4. ジャケット

    レザージャケット 袖丈縮め直し

    レザージャケットの肩側からの袖丈直しをしていきます。まぁ、よく…

  5. ジャケット

    M-65フィールドジャケット袖先から二の腕の幅を細くする直し M-65袖先腕幅詰め

    M-65フィールドジャケットの袖先から二の腕の幅をお客さんの好みの幅に…

  6. ジャケット

    ライダースジャケットの肩のエポレットの取り外し 革ジャンエポレット取り除き

    ライダースジャケットの肩に付いてるエポレットを取り外していきます。…

PAGE TOP