ジャケット

666 レザーウェア 裏地交換直し

今回は666レザーウェアの胴体のキルティングの裏地をサテン地の裏地に交換していきます。

キルティングの裏地に比べますとサテン地の裏地は保温性はなく寒いとは思いますが、

生地の厚みがないので着た感じは細くスリムに見えます。

まぁ、今シーズンの様な暖冬ならあまり保温性にこだわらなくてもいいと思います。

温い寒いは個人差があるのでどうとは言えませんが、、、

奈良県からの郵送のお客さんで荷物と一緒に胴体の裏地交換用のサテンの生地と

メモに裏地の胴体だけを交換したいこと書いてありました。m

jaket1526-1

1枚目は奈良県からの郵送の胴体のキルティングの裏地をお客さんの好みの色のサテン地に

交換する前の666レザーウエアです。

jaket1526-2

2枚目は裏地を交換していくキルティングの胴体の裏地です。

jaket1526-3

3枚目はお客さんが手芸屋さんで購入された青色のサテン地です。

色の感じは画像よりもう少し紺色に近い気がしますが、

個人個人の見てる画面にもよりますので紺に近い青に見えてる人もいれば

かなり青に見えてる人のいると思います。

jaket1526-4

4枚目は胴体の裏地を外した後のレザージャケットです。

因みに画面右上に写ってる青い物体が組み直しサテン地の生地で色はかなり近い気がします。

jaket1526-5

5枚目は666レザーウエアに付いてた胴体の裏地です。

jaket1526-6

6枚目は外した裏地をばらした背中側のパーツです。

jaket1526-7

7枚目は背中の裏地の型からカットした後のサテン地です。

jaket1526-8

8枚目は胴体の前側の左右のパーツです。

jaket1526-9

9枚目は肩を撮ったサテン地の裏地です。

jaket1526-10

10枚目は胴体の裏地の交換した後です。

jaket1526-11

11枚目は作業終了後です。

この作業の料金は胴体の裏地交換で20000円です。

奈良県への郵送なんで送料、代引き手数料(合計1万円以上432円)はお客さん負担です。

L-2B フライトジャケット ニットパーツ交換前のページ

A-2 フライトジャケット リブニット交換直し次のページ

ピックアップ記事

  1. 大きいTシャツを小さくリサイズ
  2. 大きいシャツを小さくサイズダウン シャツ寸法詰め直し
  3. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し
  4. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…
  5. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造

関連記事

  1. ジャケット

    レザージャケット 袖丈縮め直し

    昨日は朝から晩まで雨が休まず降ってました。今日は雨はやんでます…

  2. ジャケット

    長い袖丈のラグランスリーブのジャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズ

    長い袖丈のバブアーのジャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズして…

  3. ジャケット

    古くなってA-2フライトジャケットのリブニットを新しいものに交換 A-2リブニット取り替え

    古くなったA-2フライトジャケットのリブニットを新しいもに交換していき…

  4. ジャケット

    MA-1のジッパーを新しいものに交換

    MA-1フライトジャケットの壊れたジッパーを新しいものに交換していきま…

  5. ジャケット

    大きいサイズのAVIREXのスタジャンを小さくリサイズ 革ジャン寸法詰め直し

    アビレックスの大きいスタジアムジャンパーをお客さんに着ていただいて小さ…

  6. ジャケット

    長い袖丈のBarbourのオイルドジャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズ バブアー袖丈縮め修…

    長い袖丈のバブアーのオイルドジャケットをお客さんの好みの長さに短くリサ…

PICK UP

PAGE TOP