Tシャツ

大きいサイズのTシャツを小さく修理

プリントの気に入ってる大きいサイズのTシャツを小さく加工していきます。

今回は兵庫県からの郵送のお客さんで荷物にこちらが分かりやすいように大きいサイズと見本と書いた貼り紙が貼ってあって

同封されたメモに見本のTシャツのサイズに大きいサイズのTシャツを小さくしたいことが書いてありました。

Tシャツのサイズダウンの作業はこちらではお客さんの気に入ったサイズのTシャツを見本で貸していただかないと作業は出来ません。

また首周りを大きくしたり小さくしたりは出来ません。

立体裁断のような斜めに縫い目があるものやシームレスミシンで縫われてるものも作業は出来ません。

普通のコットンのTシャツでもプリントが端に合ったり縫い目をまたいでるものは

生地をカットしたときにプリントが中途半端に残ったり組み直すときにずれますので作業は出来ません。

作業依頼の前にサイズダウン予定の大きいサイズのTシャツの全体が見える画像と

その上に肩線を合わせて見本のTシャツを重ねたサイズの差が分かる画像をいただければ作業が出来るかを返信します。

1枚目は兵庫県からの郵送のお客さんのサイズダウンをしていく大きいサイズのTシャツです。

2枚目はお客さんの気に入ったサイズの見本でお借りしたTシャツで

この肩幅、身幅、裾幅、袖幅、袖丈、着丈を測って大きいサイズのTシャツを小さく加工していきます。

3枚目はサイズダウンの作業を進めていくのに左右の袖のパーツを取り外した胴体の写真です。

4枚目は脇から裾の身幅から裾幅のサイドの生地をカットして見本のTシャツの幅に近づけていきます。

5枚目は脇から裾のサイドの生地をカットした写真です。

6枚目は肩幅の生地を見本のTシャツの幅に合うようにカットしていきます。

7枚目は肩幅の生地をカットした写真です。

8枚目は左右の袖のパーツのサイズダウンの作業を進めていきます。

9枚目は袖のパーツを見本のTシャツの袖のパーツのサイズ感に合うように生地をカットしていきます。

10枚目は袖のパーツの生地をカットした写真です。

11枚目はサイズダウン後の左右の袖のパーツです。

この後、胴体に組み直していきます。

12枚目は長い着丈を見本のTシャツの着丈の長さに合うように短くカットしていきます。

13枚目は見本のTシャツの着丈に合うように裾の生地をカットした写真です。

14枚目は作業終了後です。

この作業の料金は4000円です。

兵庫県への郵送なので送料、代引き手数料(合計金額1万円以下330円)はお客さん負担です。

大きいサイズのTシャツを小さくし修理前のページ

大きいサイズのTシャツを小さく修理次のページ

ピックアップ記事

  1. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…
  2. 大きいシャツを小さく直し
  3. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し
  4. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造
  5. 大きいTシャツを小さくリサイズ

関連記事

  1. Tシャツ

    大きいTシャツを小さくリサイズ

    今回は大きい生地のしっかりしたTシャツのサイズをお客さんの体型…

  2. Tシャツ

    大きいサイズのTシャツを小さくリサイズ

    プリントの気に入った大きいサイズのTシャツを小さくお客さんの気…

  3. Tシャツ

    STUSSYのTシャツを小さくリサイズ

    ステューシーのサイズの大きいTシャツをお客さんの気に入ったサイズのTシ…

  4. Tシャツ

    大きいサイズのロンTを小さく直し

    プリントの気に入ってる大きいサイズのロンTを小さく直していきます。…

  5. Tシャツ

    所々破れだしたスタジャンのリブニットを新しいものに交換 スタジアムジャンパーニットパーツ取り替え

    所々破れだしたスタジャンのリブニットを新しいものに交換していきます。…

  6. Tシャツ

    Tシャツ サイズ縮め直し

    今日の台風12号さんの動きは、まだ北西の進路を取ってますが、天…

PICK UP

PAGE TOP