ジャケット

長い袖丈のレザージャケットを短く直し

長い袖丈のレザージャケットを袖先から短く直していきます。

今回は来店されたお客さんで作業終了後に京都府に発送することになりました。

レザージャケットを着ていただいて袖丈が4㎝以上で短くすることになり

デザインは袖先から短く出来るのでお客さんのイメージの仕上がり位置まで袖丈を短くしていくことになりました。

1枚目は来店されたお客さんで作業終了後に京都府に荷物を送るレザージャケットの写真です。

2枚目は袖先から袖丈を短くしていく前の写真です。

3枚目は裏地側から見た袖先の袖丈w短くしていく前の写真です。

4枚目は袖先の裏地を外した後の写真です。

5枚目は表のレザー部分の袖先のファスナーのパーツを取り外していきます。

6枚目は袖先のファスナーのパーツを取り外した写真です。

7枚目は袖先のレザーをカットして取り外したファスナーのパーツが付けれないので

取り付けられるように長さを延長していきます。

8枚目はファスナーのパーツが取り付けられるように長さを延長した写真です。

9枚目は袖先のレザーをカットして袖丈を短くしていきます。

10枚目は袖先のレザーをカットした後の写真です。

11枚目は取り外したファスナーのパーツを取り付けた後の写真です。

12枚目は袖先のレザーをカットして袖先の幅が広がったので元の幅に細く仕上げていきます。

13枚目は袖先の幅を元の幅に合わせてサイドのレザーをカットした後の写真です。

14枚目は裏地の袖先の生地をカットして袖丈を短くしていきます。

15枚目は袖先の裏地側の生地をカットした後の写真です。

この後、裏地の広がった袖先の幅を元の幅に細く仕上げて表のレザー部分と組み直して完成です。

16枚目は裏地を表のレザー部分と組み直した後の写真です。

17枚目は袖先から袖丈を短くした後の表側の写真です。

18枚目は19枚目との比較で袖丈を袖先から短くしていく前の写真です。

19枚目は袖先から袖丈を短くした後のレザージャケットです。

20枚目は作業終了後です。

この作業の料金は17000円です。

作業終了後に京都府に発送しました。

ブコのライダースのサイズを小さく直し前のページ

A-2フライトジャケットのリブニットを交換次のページ

ピックアップ記事

  1. 大きいシャツを小さく直し
  2. 大きいTシャツを小さくリサイズ
  3. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し
  4. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造
  5. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…

関連記事

  1. ジャケット

    壊れたファスナーのレザージャケットを新しいものに交換

    ファスナーの壊れたれレザージャケットを新しいものに交換していきます。…

  2. ジャケット

    長い袖丈のレザージャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズ 革ジャン袖丈縮め修理

    長い袖丈のレザージャケットをお客さんの好みの長さに合わせて短くリサイズ…

  3. ジャケット

    レザージャケット サイズ詰め直し

    レザージャケットのサイズを縮めていく直しです。今回は身幅を細く…

  4. ジャケット

    ライダースジャケット 袖丈縮め直し

    今回はライダースジャケットの袖丈を短く縮めていく直しです。袖先…

  5. ジャケット

    スタジアムジャンパー サイズ縮め直し

    今回はスタジアムジャンパーのサイズを直していきます。スタジャン…

  6. ジャケット

    M-65フィールドジャケットのエポレットの取り外し

    M-65フィールドジャケットのエポレットを取り外していきます。…

PICK UP

PAGE TOP