ラルフローレンの大きいサイズのシャツを小さく修理していきます。
今回は愛知県からの郵送のお客さんで荷物にこちらが分かりやすいように大きいサイズと見本と書いた貼り紙が貼ってあって
同封したメモに見本のサイズに大きいサイズのシャツを小さくしたいことが書いてありました。
シャツのサイズ直しは襟回りの幅を大きくしたり小さくしたりは出来ません。
またぼたにゃボタンホールの位置を変更することは出来ません。
袖先のカフスの幅も細くすることは出来ません。
このことをご理解いただければサイズダウンの作業は可能です。
1枚目は愛知県からの郵送のお客さんのサイズを小さくしていく前のシャツの写真です。
2枚目はお客さんの気に入ったサイズの見本でお借りしたシャツで
この肩幅、身幅、裾幅、袖幅、袖丈、着丈を測って大きいサイズのシャツを小さく仕上げていきます。
3枚目は左右の袖のパーツをサイズを小さくしていくのに取り外した胴体の写真です。
4枚目は前身ごろの脇から裾のサイドの生地をカットして見本のシャツの幅に近づけていきます。
5枚目は前身ごろの脇から裾のサイドの生地をカットした後の写真です。
6枚目は後ろ身ごろの脇から裾のサイドの生地をカットして見本のシャツの幅に近づけていきます。
7枚目は後ろ身ごろの脇から裾のサイドの生地をカットした後の写真です。
8枚目は肩幅の生地を見本の肩幅に合うようにカットしていきます。
9枚目は肩幅の生地をカットした後の写真です。
10枚目は着丈以外の肩幅、身幅、裾幅の生地をカットした後の胴体の写真です。
11枚目は左右の袖のパーツのサイズダウンの作業を進めていきます。
12枚目は袖丈を見本のシャツの長さに合うように短く仕上げていきます。
13枚目は袖山の生地をカットして袖丈を短くした後の写真です。
14枚目は脇から袖先にかけて袖幅を見本のシャツに合うようにサイドの生地をカットしていきます。
15枚目は脇から袖先にかけてのサイドの袖幅の生地をカットした後の写真です。
16枚目は長い着丈を見本の長さに合うように裾の生地をカットして短く仕上げていきます。
17枚目は着丈を短くしていくのに裾の生地をカットした後の写真です。
18枚目は見本のシャツの長さに合わせて着丈を短く仕上げた後の写真です。
19枚目は20枚目との比較でサイズダウン前のシャツの写真です。
20枚目はサイズダウン後のシャツの写真です。
21枚目は作業終了後です。
この作業の料金は10000円です。
愛知県への郵送なので送料、代引き手数料(合計金額1万円以上440円)はお客さん負担です。