ジャケット

A-2 フライトジャケット リブ交換 ワッペン付け直し

A-2フライトジャケットの胸と肩にワッペンを付けていくのですが、

今回の直しは袖と裾のリブも新しく交換しますんでそのついでにワッペンを

縫い付けますので裏地を外す料金はかからず

裏地に貫通しないで、きれいにワッペンが縫い付けれます。

リブニットの取り付けの注意点は伸びる生地なんでセンターを確認して

バランスをとって同じ力加減で縫い合わせていかないと

リブニットのテンションのバランスが崩れます。

技術的な縫い方はいろいろありますが大まかに説明すれば

フライトジャケットのニットパーツの縫い方の説明になります。

名古屋からの郵送のお客さんで荷物と一緒にA-2用のリブニットのセットと

取り付けたいワッペンが入ってました。

メモにワッペンの取り付け位置の写真入りの説明が解かりやすく書いてました。

jaket1435-1

1枚目は名古屋からの郵送のお客さんの胸と肩にワッペンを付け

袖と裾のニットパーツを新しく交換するA-2フライトジャケットです。

jaket1435-2

2枚目は肩と胸に縫い付けていくワッペンです。

今回はリブを新しいものに交換しますので裏地を外す必要はありません。

jaket1435-3

3枚目はお客さんがミリタリーショップMashさんで購入された

A-2用のリペアニットパーツです。(税込み3564円)

jaket1435-4

4枚目は外していく袖と裾のリブの写真です。

jaket1435-5

5枚目は胸と肩にワッペンを縫い付けていく前です。

jaket1435-6

6枚目は袖と裾のリブを取り外した後です。

jaket1435-7

7枚目は取り外した後のもともと付いていたニットパーツです。

jaket1435-8

8枚目はニットパーツを取り外した間にワッペンを縫い付けた後です。

jaket1435-9

9枚目は裾と袖の新しいニットパーツを縫い付けた後です。

jaket1435-10

10枚目は作業終了後です。

この作業の料金はワッペン付けとニットパーツ交換で17000円です。

名古屋への郵送なんで送料、代引き手数料(合計1万円以上432円)はお客さん負担です。

adidas ジャージ 肩幅詰め直し前のページ

レザージャケット 裾幅詰め直し次のページ

ピックアップ記事

  1. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…

  2. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造

  3. 大きいTシャツを小さくリサイズ

  4. 大きいシャツを小さく直し

  5. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し

関連記事

  1. ジャケット

    所々破れだしてるレザージャケットの裏地を新しいものに交換 革ジャン裏地取り替え

    レザージャケットの裏地の裾や肩の縫い目付近がすれて所々破れているものを…

  2. ジャケット

    体型より大きいレザージャケットのサイズを小さくリサイズ 革ジャンサイズ詰め

    大きいサイズの革ジャンを小さくリサイズしていきます。左右の袖の…

  3. ジャケット

    レザージャケット ファスナー交換直し

    今日は水曜日でお店は休みです。休みですが、ゴルフの予定ではなく…

  4. ジャケット

    レザージャケット サイズ縮め直し

    カレンダーを見てますと、明日の24日は休みだったんですねぇ。毎…

  5. ジャケット

    タンカースジャケット 袖丈詰め直し

    水曜日だけは早起きで今から奈良にゴルフに行って来ます。まぁ、近…

  6. ジャケット

    バブアーのジャケットの袖丈を短く直し

    バブアーのオイルドジャケットの長い袖丈を短く短く直していきます。…

PAGE TOP