その他

フーディーにジッパーを取り付けてジップパーカーに

かぶりのフーディーにファスナーを取り付けてジップパーカーにリメイクしていきます。

今回は神奈川県からの郵送のお客さんで荷物と一緒にメモにこちらで用意したオープンジッパーを取り付けてジップパーカーにリメイクしたいことが書いてありました。

荷物を送っていただく前にジップパーカーにしたいフーディーの画像を送っていただいて

こちらにある在庫のファスナーの画像を送って在庫のファスナーでジップパーカーに作業を進めることをご理解いただいて荷物を送っていただきました。

1枚目は神奈川県からの郵送のお客さんのジップパーカーにリメイクしていく前のフーディーの写真です。

2枚目はこちらで用意したYKKのファスナーの写真です。

3枚目はフーディーの前身ごろのセンターの生地をカットしてファスナーを取り付けていきます。

4枚目はファスナーを取り付けていくのにフードの縫い目をばらしていきます。

5枚目はフードの縫い目をばらした写真です。

6枚目は前身ごろのセンターの生地をカットしていきます。

7枚目は前身ごろの生地をカットした写真です。

8枚目はカットした端の生地がほどけないようにオーバーロックミシンをかけていきます。

9枚目はカットした端にオーバーロックミシンをかけた写真です。

10枚目はカットした前身ごろの長さに合わせてファスナーの長さも短く合わせていきます。

11枚目は長さを合わせてレールのコマをカットした写真です。

12枚目はレールトップに上止めを取り付けてテープをカットした写真です。

この後、ファスナーをフーディーニ取り付けて完成です。

13枚目はフーディーの前身ごろのセンターにファスナーを取り付けた写真です。

14枚目は取り付けたファスナーの全体が見える写真です。

15枚目は作業終了後です。

この作業の料金は6880円です。

神奈川県への郵送なので送料、代引き手数料(合計金額1万円以下330円)はお客さん負担です。

マルジェラの袖丈の長いレザージャケットを短くリサイズ前のページ

B-15のジッパーを新しいビンテージジッパーに交換次のページ

ピックアップ記事

  1. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し
  2. 大きいシャツを小さく直し
  3. 大きいTシャツを小さくリサイズ
  4. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…
  5. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造

関連記事

  1. その他

    フーディーにジッパーを取り付け

    フーディーにジッパーを取り付けてジップパーカーにリメイクしていきます。…

  2. その他

    LACOSTE ポロシャツ サイズ縮め直し

    今回はラコステのポロシャツのサイズ直しです。ポロシャツは裾の前…

  3. その他

    LACOSTE ポロシャツ着丈直し

    ラコステのポロシャツの着丈直しです。スリッドの位置も着丈と同じ…

  4. その他

    スカート ウエスト縮め直し

    こんなに、WOWOWに加入してないのが残念な気持ちになった日はありませ…

  5. その他

    レザーベスト ワッペン付け直し

    5月に台風が来てから、Yahoo!さんの天気図を毎日見てるんですが、…

  6. その他

    レザーベストにワッペンを取り付け

    レザーベストにワッペンをお客さんの好みの位置に取り付けていきます。…

PICK UP

PAGE TOP