ジャケット

長い袖丈のルイスレザーのサイクロンを短くリサイズ

長い袖丈のルイスレザーのサイクロンをお客さんの好みの長さに短くリサイズしていきます。

今回は京都府からの郵送のお客さんで荷物と一緒にメモに袖丈を短くしたいことが書いてありました。

サイクロンは左腕にコインポケットが付いているデザインなので袖先から袖丈を短くするよりも肩口からの方が袖丈を短くできる距離は多いです。

ただ、肩口から袖丈を直す場合は胴体側のアームホールの縫いしろの距離の関係があり短くできる長さは4㎝までになります。

また袖のパーツが袖丈分、上にあがりますのでサイズがきつい場合は今以上にきつくなりますので作業は出来ません。

来店のお客さんの場合はある程度は会えるのでサイズ感のアドバイスは出来ますが

郵送のお客さんの場合はこちらは会うわけではないのでサイズ感は分かりません。

袖幅にゆとりがある場合は問題はないのですが、ゆとりがない場合や肘を曲げて張ってきつい場合などは無理があると思います。

そのことをご理解いただけての作業になります。

1枚目は京都府からの郵送のお客さんの袖丈を肩口から短くしていく前のルイスレザーのサイクロンです。

2枚目は左右の袖のパーツを取り外した胴体の写真です。

3枚目はアームホールの縫い目から取り外した左右の袖のパーツです。

4枚目は袖山のレザーをカットして袖丈を短くしていきます。

5枚目は袖山のレザーをカットした写真です。

6枚目は裏地の袖山の生地も表のレザー部分と同じ長さを短くカットしていきます。

7枚目は裏地の袖山の生地を表のレザー部分と同じ長さをカットした写真です。

8枚目は袖丈を袖山から短くした左右の袖のパーツです。

この後、胴体に組み直して完成です。

9枚目は10枚目との比較で袖丈を短くしていく前のルイスレザーのサイクロンです。

10枚目は袖丈を肩口から短くしたルイスレザーのサイクロンです。

11枚目は作業終了後です。

この作業の料金は9000円です。

京都府への郵送なので送料、代引き手数料(合計金額1万円以上440円)はお客さん負担です。

A-2の長い袖丈を短く新しくリブニットを交換前のページ

A-2のリブニットを新しいものに交換次のページ

ピックアップ記事

  1. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し
  2. 大きいTシャツを小さくリサイズ
  3. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…
  4. 大きいシャツを小さくサイズダウン シャツ寸法詰め直し
  5. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造

関連記事

  1. ジャケット

    Lewis Leathers ライダースジャケットサイズ詰め直し

    今日は台風19号の影響で午後4時からJRが動かなくなるそうなんで、何で…

  2. ジャケット

    古くなったL-2Aフライトジャケットのリブニットを新しいものに交換 L-2Aリブ取り替え

    L-2Aフライトジャケットの襟と袖と腰回りのリブニットを新しいものに交…

  3. ジャケット

    B-15 フライトジャケット ニットパーツ交換直し

    今回はB-15Aタイプの裾と袖のリブニットの交換の直しです。ま…

  4. ジャケット

    G-1のリブニットパーツを交換

    使い込んで破れだしたG-1フライトジャケットのリブニットを新しいものに…

  5. ジャケット

    ルイスレザーのライトニングの裏地を交換

    ルイスレザーのライトニングの裏地を新しい生地に交換していきます。…

  6. ジャケット

    サイズの大きいスタジャンを好みのサイズに小さくリサイズ

    大きいサイズにスタジャンをお客さんの好みのサイズのジャケットを見本でお…

PICK UP

PAGE TOP