ジャケット

破れだした裏地のレザージャケットを新しい生地に交換

破れだした裏地のレザージャケットを新しい生地に交換していきます。

今回は破れだした裏地のレザージャケットを新しい生地に交換していきます。

今回は来店されたお客さんで裏地の交換とサイトのポケットの生地の交換を依頼されました。

裏地交換の作業は裏地だけになります。

ポケットはポケットで作業は別になります。

1枚目は来店されたお客さんの裏地とポケットを新しい生地に交換していくレザージャケットです。

2枚目はこちらで用意したサテンの黒の裏地の新しい生地です。

3枚目は取り外していくレザージャケットの裏地の写真です。

4枚目は元々の裏地の裾のダメージの写真です。

5枚目は首周りの裏地のダメージの写真です。

6枚目は裏地を取り外したレザージャケットです。

7枚目は元のポケットの生地の写真です。

8枚目はポケットの生地を取り外していきます。

9枚目はポケットの生地を取り外した写真です。

10枚目はポケットの取り外した生地をパーツパーツにばらした写真です。

11枚目は新しい生地でポケットの外側のパーツをカットした写真です。

12枚目はポケットの内側のパーツの写真です。

13枚目は新しい生地でポケットの内側のパーツをカットした写真です。

この後、ポケットのパーツを組んでレザージャケットに取り付けます。

14枚目は取り外した裏地をばらしてパーツパーツにばらしていきます。

15枚目は袖のパーツの外側です。

16枚目は新しい生地の袖のパーツの外側をカットした写真です。

17枚目は袖のパーツの内側の写真です。

18枚目は新しい生地の内側の袖のパーツの写真です。

19枚目は胴体の前身ごろのパーツの写真です。

20枚目は新しい生地の前身ごろの写真です。

21枚目は胴体の背中のパーツの写真です。

22枚目は新しい裏地の背中のパーツの写真です。

カットしたパーツを組んでレザージャケットに取り付けて完成です。

23枚目は新しい裏地の生地をレザージャケットに取り付けた写真です。

24枚目は胴体の新しい裏地の写真です。

25枚目は作業終了後です。

この作業の料金は37200円です。

大きいサイズのTシャツを小さくリサイズ前のページ

MA-1のリブニットを新しいものに交換次のページ

ピックアップ記事

  1. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…
  2. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造
  3. 大きいTシャツを小さくリサイズ
  4. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し
  5. 大きいシャツを小さく直し

関連記事

  1. ジャケット

    バブアーのジャケットの袖丈を短く直し

    バブアーのオイルドジャケットの長い袖丈を短く短く直していきます。…

  2. ジャケット

    ルイスレザーのジャケットの着丈を短くリサイズ

    ルイスレザーのジャケットの着丈を短くリサイズしていきます。今回…

  3. ジャケット

    カーキ色のB-10フライトジャケットのリブニットの色を赤リブに交換 B-10リブ取り換え

    カーキ色のリブニットが付いてるB-10フライトジャケットをミリ…

  4. ジャケット

    レザージャケット 袖丈詰め直し

    来週の3月21~25日の間はお店は休ませていただきます。一年前…

  5. ジャケット

    G-1のリブニットパーツを交換

    G-1フライトジャケットの両袖と腰回りのリブニットを新しいものに交換し…

  6. ジャケット

    MA-1のジップを新しく交換

    ジッパーの壊れたMA-1フライトジャケットをお客さんが用意してくださっ…

PICK UP

PAGE TOP