ジャケット

バブアーの長い袖丈のジャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズ

バブアーの長い袖丈のジャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズしていきます。

今回は岡山県からの郵送のお客さんで荷物と一緒にメモに袖丈を短くしたいことが書いてありました。

バブアーのジャケットはラグランタイプのデザインのものが多いので袖丈を短くしていくのは袖先からになります。

袖先から短くしていく場合はバブアーの蛇jケットは裏地側の袖先に別パーツが付いてますので

そのパーツをばらして袖先の生地を表と裏地側をカットして袖先の幅がカットして分、

広がりますので元の袖先の幅に縮めて組み直す作業になります。

1枚目は岡山県からの郵送のお客さんの長い袖丈を短くしていく前のバブアーのオイルドジャケットです。

2枚目は袖先の縫い目をばらして袖先から袖丈を短くしていきます。

3枚目は裏地側の袖先の写真です。

このパーツをばらして袖丈を短くしていきます。

4枚目は裏地の袖先のパーツの縫い目をほどいた写真です。

5枚目は裏地側の袖先のパーツをばらした後の写真です。

6枚目は裏地の袖先のパーツ上の生地をカットしていきます。

7枚目は袖先のパーツ上の生地をカットした写真です。

8枚目は表の袖先の生地をカットしていきます。

9枚目は袖先の生地をカットした写真です。

10枚目は袖先の生地をカットして広がった幅を元々の袖先の幅に細く仕上げた写真です。

この後、裏地側の幅も同じように細くしてばらしたパーツを組み直し完成です。

11枚目は裏地側の袖丈を短くして組み直した写真です。

12枚目は表側の袖丈を組み直した写真です。

13枚目は14枚目との比較で袖丈を短くしていく前の写真です。

14枚目は袖丈を袖先から短くした写真です。

15枚目は作業終了後です。

この作業の料金は9000円です。

岡山県への郵送なんで送料、代引き手数料(合計金額1万円以上440円)はお客さん負担です。

かぶりのパーカーにファスナーを取り付けてジップパーカーにリメイク前のページ

長い袖丈のライダースジャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズ次のページ

ピックアップ記事

  1. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造
  2. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し
  3. 大きいTシャツを小さくリサイズ
  4. 大きいシャツを小さくサイズダウン シャツ寸法詰め直し
  5. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…

関連記事

  1. ジャケット

    ダウンジャケットのオープンジッパーをダブルジッパーに交換 ダウンコートファスナー取り換え

    ダウンジャケットのオープンジッパーをダブルジッパーに交換していきます。…

  2. ジャケット

    所々破れだしたCWU-45Pフライトジャケットのリブニットを新しいものに交換 cwu-45pニットパ…

    所々破れだしたCWU-45Pフライトジャケットのリブニットを新しいもの…

  3. ジャケット

    MA-1 フライトジャケット リブニット交換

    今回はMA-1フライトジャケットの左右の袖の使って破れたリブニットを…

  4. ジャケット

    G-1のリブニットパーツを交換

    所々破れだしたG-1フライトジャケットのリブニットを新しいものに交換し…

  5. ジャケット

    長い袖丈のマルジェラのレザージャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズ

    長い袖丈のマルジェラのレザージャケットをお客さんの好みの長さに短くリサ…

  6. ジャケット

    ルイスレザーのジャケットの長い袖丈を短く裏地交換

    ルイスレザーのジャケットの長い袖丈と新しい生地に裏地を交換していきます…

PICK UP

PAGE TOP