シャツ

柄の気に入ってる大きいサイズのAmerican Eagleのシャツをお客さんの気に入ったサイズのシャツを見本に小さくリサイズ シャツ寸法詰め直し

柄の気に入ってる大きいサイズのアメリカンイーグルの大きいサイズのシャツをお客さんの気に入ったサイズのシャツを見本でお借りして小さくリサイズしていきます。

今回は大阪府からの郵送のお客さんで荷物に大きいサイズと見本と書いた袋にこちらが分かる様に別々に入れて頂いていて

同封されたメモに見本のサイズに合わせて大きいサイズのシャツを小さくしたいことが書いてありました。

シャツのサイズダウンで来店される場合は着ていただいて動ける範囲で測ることは可能ですが、

郵送の場合は見本のシャツが有れば貸して頂ければ、そこからサイズを測って小さくすることは可能ですが、

ない場合はお手数ですがお客さんでご自分のシャツの現状の肩幅、身幅、裾幅、袖幅、袖丈、着丈を測って

同じ位置の仕上がりサイズを書いて頂ければあまりにも数値がおかしくなければ出来るだけ合わせてサイズダウンをすることは可能です。

メーカーのサイズ表記はこちらの知りたい位置の数値が書いてなかったり実際のものと測ると数値が違うので基準が何かわからなくなるので

見本がない郵送の場合は現状のサイズと仕上がりサイズを書いて頂ければ幸いです。

1枚目は大阪府からの郵送のお客さんの大きいサイズのシャツです。

2枚目はお客さんの気に入ったサイズの見本でお借りしたシャツで

この肩幅、身幅、裾幅、袖幅、袖丈、着丈を測って大きいサイズのシャツを小さくしていきます。

3枚目はサイズを小さくしていくのに左右の袖のパーツを外した後の胴体の写真です。

4枚目は前身ごろの脇から裾のサイドの生地を見本の幅に合う様にカットしていきます。

5枚目は前身ごろの脇から裾のサイドの生地を見本の幅に合わせてカットした後です。

6枚目は後ろ見ごろの脇から裾のサイドの生地を見本の幅に合う様にカットしていきます。

7枚目は後ろ見ごろの脇から裾のサイドの生地をカットした後の写真です。

8枚目は肩幅の生地を見本の幅に合う様にカットしていきます。

9枚目は肩幅の生地を見本の幅に合わせてカットした後の写真です。

10枚目は見本の幅に合わせて肩幅、身幅、裾幅の生地をカットした後の写真です。

着丈は見本より若干短かったのでそのままの長さで仕上げていきます。

11枚目は左右の袖のパーツのサイスダウンをしていきます。

12枚目は袖のパーツを見本の幅に合わせて生地をカットしていきます。

13枚目は袖のパーツを見本の幅に合わせて生地をカットした後の写真です。

14枚目は作業終了後です。

この作業の料金は8000円です。

大阪府への郵送なんで送料、代引き手数料(合計金額1万円以下324円)はお客さん負担です。

大きいサイズのデニムジャケットをお客さんの好みの大きさに小さくリサイズ ライダース寸法詰め直し前のページ

所々破れだしたA-2フライトジャケットのリブニットを新しいものに交換 a-2ニットパーツ取り換え次のページ

ピックアップ記事

  1. 大きいシャツを小さくサイズダウン シャツ寸法詰め直し
  2. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…
  3. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し
  4. 大きいTシャツを小さくリサイズ
  5. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造

関連記事

  1. シャツ

    大きいサイズのボーリングシャツを小さくリサイズ

    大きいサイズのボーリングシャツをお客さんの好みのサイズに小さくリサイズ…

  2. シャツ

    アロハシャツサイズ直し

    柄は気に入ってるのですが、アロハシャツの大きさがお客さんの体に合わない…

  3. シャツ

    アロハシャツ サイズ縮め直し

    昨日、なくなってた台風12号さんが今日のYahoo!さんの天気図を見て…

  4. シャツ

    大きいサイズのシャツを気に入った見本サイズのシャツをお借りして小さくリサイズ シャツ寸法縮め修理

    大きいサイズのシャツをお客さんの気に入ったサイズのシャツを見本でお借り…

  5. シャツ

    大きいサイズのシャツをお客さんの気に入ったサイズのシャツに合わせて小さくリサイズ シャツ寸法詰め直し…

    ブランドとデザインが気に入った大きいシャツのサイズをお客さんの気に入っ…

PICK UP

PAGE TOP