ジャケット

CWU-45Pのリブニットを交換とほつれの直し

所々破れだしたCWU-45Pの両袖と腰回りのリブニットの交換と袖先から裾の縫い目のほつれを縫い直していきます。

今回は福岡県からの郵送のお客さんで荷物と一緒に交換用の袖と腰回りのリブニットと

同封されたメモに用意したリブニットの袖と腰回りを交換したいことと

袖先から裾の縫い目のほつれを写真付きで直したいことが書いてありました。

リブニットの交換以外でほつれの直しとかの場合はこちらはお客さんと顔を合わせて説明を受けてるのではないので

文字だけの説明ですとどの位置のほつれのことなのか分からない場合がありますので

こちらに伝わる様に写真に印をして頂くか現物にマスキングテープなどを貼って頂けるとありがたいです。

ただ、今回はCWU-45Pなので生地の素材的にマスキングテープでもいいのですがA-2やG-1の様なレザーのものは

マスキングテープの様なものを貼りますと剥がすときに表面のレザーも剥げますのでレザーの場合は写真の上に

こちらに伝わる様にペンで囲って説明してくだされば幸いです。

1枚目は福岡県からの郵送のお客さんのリブニットの交換とサイドのほつれを直していくCWU-45Pです。

2枚目はお客さんが用意してくださった交換用の袖と腰回りのリブニットの写真です。

3枚目は腕周りのほつれを外して新しくのい直していく前の写真です。

4枚目は脇から裾のかけてのサイドの縫い目もほどいて新しく縫い直していきます。

5枚目は腰回りのリブニットを外していく前の写真です。

6枚目は腰回りのリブニットを取り外した後の写真です。

7枚目は袖のリブニットを取り外していく前の写真です。

8枚目は反対側にひっくり返した後の袖の縫い目の写真です。

9枚目は袖のリブニットを取り外した後の写真です。

10枚目はCWU-45Pから袖と腰回りのリブニットを外した後の写真です。

リブニットを取り外した間にサイドの縫い目をほどいて新しく縫い直していきます。

11枚目は両袖と腰回りのリブニットを取り外した後の写真です。

12枚目は新しく腕の縫い目をばらして縫い直した後の写真です。

12枚目は脇から裾の縫い目をほどいて縫い直した後の写真です。

13枚目は新しく袖のリブニットを取り付けた後の写真です。

14枚目は腰回りのリブニットを取り付けた後の写真です。

15枚目は作業終了後です。

この作業の料金は26000円です。

福岡県への郵送なんで送料、代引き手数料(合計金額1万円以上432円)はお客さん負担です。

大きいサイズのB-3フライトジャケットを小さくサイズダウン B-3寸法詰め直し前のページ

ジッパーの壊れたM-51モッズコートを新しいものに交換 M-51シェルパーカーファスナー取り替え次のページ

ピックアップ記事

  1. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造
  2. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し
  3. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…
  4. 大きいTシャツを小さくリサイズ
  5. 大きいシャツを小さくサイズダウン シャツ寸法詰め直し

関連記事

  1. ジャケット

    サイズが若干大きくて合わないルイスレザーズの革ジャンを小さくリサイズ レザージャケットサイズ直し

    今回はお客さんの体型というか、、、肩回りの可動域を上げやすい様にサイズ…

  2. ジャケット

    長い袖丈のレザージャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズ 革ジャン袖丈縮め修理

    長い袖丈のレザージャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズしていき…

  3. ジャケット

    大きいサイズのレザージャケットをお客さんに合わせて小さくリサイズ 革ジャン寸法縮め修理

    大きいサイズのレザージャケットをお客さんの体型に合わせて小さくリサイズ…

  4. ジャケット

    壊れたジッパーのL-2Bフライトジャケットを新しいクラウンのジッパーに交換 L-2Bファスナー取り替…

    壊れたジッパーのL-2Bフライトジャケットをお客さんが用意してくださっ…

  5. ジャケット

    ルイスレザーのジャケットの袖丈 袖幅をお客さんの好みのサイズにリサイズ

    ルイスレザーのジャケットの袖丈、袖幅をお客さんの好みのサイズにリサイズ…

  6. ジャケット

    Dsquared2 レザージャケット 袖丈詰め直し

    今回はディースクエアードのレザージャケットの袖丈を短くする直しです。…

PICK UP

PAGE TOP