大きいサイズのGお客さんの好みのサイズに小さくリサイズしていきます。
今回は宮城県からの郵送のお客さんで荷物と一緒にメモに
現状の肩幅、身幅、裾幅、袖幅、袖丈、着丈を書いたあって同じ位置の仕上がりサイズが書いてありました。
来店のお客さんの場合はGジャンを着ていただいて上下に腕を上げたりして動ける範囲内でサイズダウンは出来ますが
郵送の場合はお客さんと直接会うわけではないので見本になるジャケットがない場合は
めんどくさいとは思いますが必ず現状のサイズ(肩幅、身幅、裾幅、袖幅、袖丈、着丈)を書いて頂いて
同じ位置の仕上がりサイズを書いて頂いてます。
困るのはメーカーのサイズ表記のコピーしたものを送られたりしますと
サイズ表記と現状のサイズを計ると誤差が有ったり知りたい位置の幅が書いてなかったり
また、仕上がりサイズの例えば身幅を2㎝縮めたいとか書かれましても平置きで2㎝か円周で2㎝か片側で2㎝左右で2㎝か
こちらはお客さんの感覚で記載されますとどれが答えなのか解りませんので
必ず現状のサイズと仕上がりサイズを書いて頂く様にしています。
これから郵送でGジャンのサイズダウンをお考えのお客さんで見本になるジャケットがない場合の説明をしました。
1枚目は宮城県からの郵送のお客さんの大きいサイズのGジャンです。
2枚目はメモの指示に合わせて着丈を短くしていきます。
3枚目は裾の帯のパーツを外した後の写真です。
4枚目は帯上のデニム生地をカットして着丈を短くしていきます。
5枚目は裾のデニム生地をカットした後の写真です。
6枚目は裾のデニム生地をカットした後に左右の袖のパーツを外した後です。
7枚目はメモの指示に合わせて脇から裾のサイドの前身ごろの生地をカットしていきます。
8枚目は脇から裾のサイドの身幅から裾幅の生地をカットした後です。
9枚目は後ろ身ごろの脇から裾のサイドの生地をカットしていきます。
10枚目は後ろ身ごろの脇から裾の生地をカットした後の写真です。
11枚目はGジャンのサイズダウン後の胴体の写真です。
12枚目は左右の袖のパーツのサイズダウン前の写真です。
13枚目は袖丈を短くしていきますがGジャンで袖先に写真の様に
リベットがスリッドの根元に打ってるデザインのものは
袖先からは袖丈は直せませんので袖山から短くしていきます。
14枚目は袖山からデニム生地をカットしていきます。
15枚目は袖丈を短くした後の写真です。
16枚目は袖幅をメモの指示に合わせて生地をカットしていきます。
17枚目はデニム生地をカットした後の写真です。
18枚目は左右の袖のパーツのサイズダウン後です。
この後、胴体に縫い直して裾の帯も組み直していきます。
19枚目は裾の帯を組み直した後の写真です。
20枚目は21枚目との比較でサイズダウン前のGジャンです。
21枚目はサイズダウン後のGジャンです。
22枚目は作業終了後です。
この作業の料金は15000円です。
宮城県への郵送なんで送料、代引き手数料(合計1万円以上432円)はお客さん負担です。