ジャケット

破れだしたA-2タイプジャケットのリブニットを新しく交換 A-2リブ取り替え

破れだしたA-2フライトジャケットの袖と腰回りのリブニットを新しく交換していきます。

今回は奈良県からの郵送のお客さんで荷物と一緒に交換用のリブニットのセットと

メモに用意したリブニットに袖と腰回りを交換したいことが書いてありました。

郵送の場合は荷物と一緒に作業の説明のメモを同封くださるとこちらとしては解りやすくて助かります。

メールや電話ですと荷物が届いてすぐに作業に入るわけではありませんので

時間がたってからですと間違ったりする場合があると困りますのでメモを読んで確認してからの作業が

こちらとしては解りやすくて間違いもないので有り難いです。

あと、フライトジャケットの場合はこちらでもリブニットは用意できますが

その場合の料金は取り替え料金とは別にリブニット代がかかります。

こちらで用意できるリブニットはミリタリーショップmashさんに行って買ってきますので

mashさんで販売しているリブニットの素材と種類のもの以外は用意は出来ません。

こちらでリブニットを用意する場合も必ずお客さんでmashさんのサイトを見て頂いて

ニットパーツの項目からお客さんがご自分のフライトジャケットに合った色をメモに書いて頂かないと

似たような色をこちらで合わせてください的な曖昧な依頼は困りますので

迷われてる場合は候補を数点書いて頂ければその中から選ばせてもらって購入します。

お手数ですがご理解の程、宜しくお願い致します。

1枚目は奈良県からの郵送のお客さんのリブニットを交換していくA-2タイプのジャケットです。

2枚目は使い込んで破れだしてる袖と腰回りのリブニットの写真です。

3枚目はお客さんが用意してくださったリブニットのセットです。

4枚目は腰回りのリブニットを取り外していきます。

5枚目は腰回りのリブニットを外した後の写真です。

6枚目は袖のリブニットを取り外していく前の写真です。

7枚目は袖のリブニットを外していくのに反対側にひっくり返した裏側の縫い目の写真です。

8枚目は袖のリブニットを取り外した後の写真です。

9枚目はA-2タイプのジャケットから袖と腰回りのリブニットを外した後の写真です。

10枚目は袖と腰回りのリブニットを新しく取り付けた後の写真です。

11枚目は作業終了後です。

この作業の料金は12000円です。

奈良県への郵送なんで送料、代引き手数料(合計1万円以上432円)はお客さん負担です。

レザージャケットのオープンジッパーをダブルジッパーに交換 革ジャンファスナー取り替え前のページ

長い袖丈のLewis Leathersのジャケットを短くリサイズ 革ジャン袖丈詰め次のページ

ピックアップ記事

  1. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造
  2. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…
  3. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し
  4. 大きいTシャツを小さくリサイズ
  5. 大きいシャツを小さく直し

関連記事

  1. ジャケット

    schott ライダースジャケット 袖丈縮め直し

    もう今日は月曜日で、あと2日仕事をしたら休みです。今度の水曜日…

  2. ジャケット

    B-10 ニットパーツ交換

    昨日もジャケットの作業をしていましたが、季節も涼しくなって今の…

  3. ジャケット

    A-2 フライトジャケット リブ交換直し

    A-2フライトジャケットのリブニットパーツの袖と裾の交換をしていきます…

  4. ジャケット

    ジャケットにワッペンの取り付け

    お客さんの気に入ってるジャケットにワッペンを取り付けていきます。…

  5. ジャケット

    ルイスレザーのサイクロンの長い袖丈を短く直し

    ルイスレザーのサイクロンの長い袖丈を短く直していきます。今回は…

  6. ジャケット

    MA-1 ニットパーツ交換

    一昨日、何気にWindows10にアップデートしたら昨日の朝、…

PICK UP

PAGE TOP