ジャケット

MA-1のリブニットを新しいものに交換

使い込んで古くなり破れだしたMA-1フライトジャケットの襟と袖と裾の

リブニットを新しいものに交換していきます。

リブニットはこちらで用意できるものはミリタリーショップMASHさんで販売してる

リブニットの種類しか用意できません。

オリジナルのフライトジャケットにはない色は

こちらでは用意できませんのでご理解の程宜しくお願い致します。

今回はど定番の緑色のMA-1でお客さんがセージグリーンのリブニットを

購入して持って来てくださいました。

初めての店舗への来店の場合はビルがややこしいので必ずこのサイトのトップページ上の

店舗案内からアクセスマップを開いて写真付きの説明を読んで来店くださいね。

店舗の入ってるビルのエレベーターは2つあり目立つ方のエレベーターはビルの構造上3階までしか行けません。

目立つエレベーターではなく奥に黒い扉があって鍵がかかってるんですが右横にオートロックのインターホンがあり

そのインターホンに503で呼び出しボタンを押して頂くと鍵が開き中のエレベーターで5階まで来れますのでそちらでお願いします。

ややこしいので必ずアクセスマップを見てから来てくだされば幸いです。

jaket1781-1

1枚目は襟と袖と裾のリブニットを新しいものに交換していく前のMA-1フライトジャケットです。

jaket1781-2

2枚目は使い込んで縮んで所々破れだしてるリブニットの写真です。

jaket1781-3

3枚目はお客さんがミリタリーショップMASHさんで購入されたMA-1用の

USAF実物セージグリーン3点セット(税込み4104円)です。

jaket1781-4

4枚目は裾のリブニットから外して新しいものに交換していきます。

jaket1781-5

5枚目は裾のリブニットをMA-1フライトジャケットから取り外した後です。

jaket1781-6

6枚目は袖のリブニットも取り外していきます。

jaket1781-7

7枚目は袖のリブニットを取り外すのに裏側にひっくり返した袖の縫い目部分です。

jaket1781-8

8枚目は袖のリブニットを取り外した後の写真です。

jaket1781-9

9枚目は襟のリブニットを取り外した後の写真です。

jaket1781-10

10枚目は襟、袖、裾のリブニットを外した後のMA-1フライトジャケットです。

jaket1781-11

11枚目は元々付いてたリブニットの写真です。

jaket1781-12

12枚目は新しくMA-1フライトジャケットにリブニットを取り付けた後の写真です。

jaket1781-13

13枚目は作業終了後です。

この作業に料金は16000円です。

大きいサイズのライダースジャケットをジャストサイズに変更 革ジャンサイズ直し前のページ

RRLのレザージャケットの長くて太い袖を短く細く変更 ダブルアールエル革ジャン直し次のページ

ピックアップ記事

  1. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造
  2. 大きいシャツを小さく直し
  3. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…
  4. 大きいTシャツを小さくリサイズ
  5. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し

関連記事

  1. ジャケット

    SCHOTT レザージャケット サイズ詰め直し

    今回はショットのレザージャケットのサイズを縮めていく直しです。…

  2. ジャケット

    大きいサイズのAVIREXのB-3フライトジャケットを小さくリサイズ B-3サイズ詰め直し

    お客さんの好みのサイズより大きいB-3フライトジャケットを小さくサイズ…

  3. ジャケット

    CWU-45Pの両袖と腰回りのリブニットを新しく交換

    CWU-45Pフライトジャケットの両袖と腰回りのリブニットを新しく交換…

  4. ジャケット

    B-3 フライトジャケット ファスナー交換直し

    今回はB-3フライトジャケットのファスナー交換です。B-3のフ…

  5. ジャケット

    長い袖丈のLewis Leathersのジャケットを短くリサイズ 革ジャン袖丈直し

    長い袖丈のルイスレザーズのジャケットをお客さんの好みの長さに合わせて短…

  6. ジャケット

    DUVETICA ダウンジャケット ファスナー交換直し

    昨日の晩から寒くなって普段でも布団から出たくないのですが、今日…

PICK UP

PAGE TOP