ジーンズ(パンツ類)

DIESEL デニムパンツ膝タタキ直し

DIESELのデニムパンツの膝の破れ直しです。

最近といっても、かなり前からデニムパンツのダメージ加工のジーンズが多いですが、

まぁ、生地に始めから穴をあけるのですから履いてると

ダメージ加工のないジーンズより破れやすいのは当然です。

加工したデニムはたまに履くぐらいじゃないと、すぐにぼろぼろになります。

今回のジーパンもダメージ加工と言うよりは、

着古した感がある加工で生地が弱ってる部分から膝が裂けたそうです。

jeans1207-1

1枚目はディーゼルのジーンズの全体の写真です。

jeans1207-2

2枚目は膝の着古した加工から力が加わり横に裂けたダメージです。

jeans1207-3

3枚目はデニムパンツの膝の破れを直した後です。

破れの穴だけを直すのではなく、上下の生地の弱った部分も同時に直して

出来るだけ破れにくく直してます。

この作業の料金は3000円です。

Stussy Tシャツサイズ詰め直し前のページ

FILA コットンパンツショートパンツに丈直し次のページ

ピックアップ記事

  1. 大きいシャツを小さく直し
  2. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造
  3. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…
  4. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し
  5. 大きいTシャツを小さくリサイズ

関連記事

  1. ジーンズ(パンツ類)

    DIESEL デニムパンツ膝タタキ直し

    早朝から、打ちっぱなし場にゴルフの練習に行って来ました。今度の…

  2. ジーンズ(パンツ類)

    デニムパンツ 膝タタキ直し

    今日は昨日のゴルフの失敗を克服するのに、張り切って早朝から打ち…

  3. ジーンズ(パンツ類)

    デニムパンツ 膝タタキ直し

    デニムパンツの膝のリペアです。膝や股は生地に力が加わる場所でよ…

  4. ジーンズ(パンツ類)

    ショートパンツ サイド詰め直し

    今日は久々にいい天気です。まぁ、身体が痛いので、今日も自転車通…

  5. ジーンズ(パンツ類)

    Levi’s デニムパンツ サイド直し

    サイド(股~裾)のシルエットが大きいので、お客さんの好みのサイズに縮め…

PICK UP

PAGE TOP