その他

フードパーカーをジップパーカーにリメイク パーカー直し

フードパーカーをジップパーカーにリメイクしていきます。

今回は東京からの郵送のお客さんで電話での問い合わせがあり

作業の方が出来るかどうか電話ではわかりませんでしたので

お問い合わせから画像を送って頂いて確認して送って頂きました。

ファスナーはお客さんは黒のものがいいとのことだったんで

あとは種類でこちらから聞いたのはスチールのものか

プラスチックのものかコイルのものかを聞きました。

スチールのものは完全なレザーとかのアウターによく使われる素材で

プラスチックのものはフリースやジップパーカーによく使われる素材で

コイルジッパーはジャージなどに使われる素材でお客さんはプラスチックのものを選ばれました。

こちらに在庫のあるものはいいのですが色や素材によってはない場合もありますので

その場合はYKKさんに別注になりますので納期はかなりかかります。

1ヶ月以上かかりますのでジップパーカーにリメイクをお考えの

お客さんの参考になればとブログに説明しました。

1枚目は東京から郵送のお客さんのジップパーカーにリメイクしていく前の写真です。

2枚目はフードパーカーの前身ごろのセンターをカットして

ジッパーを取り付けれるようにしていきます。

写真のポケットは真っ二つにカットしますのでポケットの容量も半分以下になります。

3枚目はこちらで用意したYKKさんのビスロン(プラスチック)の

サイズが大きいジッパー(ファスナー代864円)です。

4枚目はパーカーが多少寄れてますがセンターを計って生地をカットしていきます。

5枚目はパーカーの生地をカットした後の写真です。

6枚目はカットをしただけでは生地がほつれてきますので

カットしたサイドにオーバーロックをかけた後の写真です。

7枚目はカットした長さを計って同じ長さにジッパーを短くしていきます。

8枚目はビスロンのコマをカットした後の写真です。

9枚目はストッパーを取り付けてテープをカットしてパーカーと同じ長さに仕上げた後です。

10枚目はファスナーを取り付けた後の写真です。

11枚目は左右のファスナーをパーカーの柄に合わせて取り付けてます。

12枚目は作業終了後です。

この作業の料金は6000円とファスナー代が別に864円になります。

東京への郵送なんで送料、代引き手数料(合計1万円以下324円)はお客さん負担です。

大きいサイズのライダースジャケットを小さくリサイズ 革ジャン寸法直し前のページ

長い袖丈のschottのレザージャケットを袖先から短くリサイズ 革ジャン袖丈詰め次のページ

ピックアップ記事

  1. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…
  2. 大きいTシャツを小さくリサイズ Tシャツサイズ直し
  3. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し
  4. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造
  5. 大きいシャツを小さくサイズダウン シャツ寸法詰め直し

関連記事

  1. その他

    スウェットジャージ 着丈縮め直し

    昨日は風邪をひいて、ここ10日乗ってなかった自転車で通勤しました。…

  2. その他

    大きいサイズのポロシャツを気に入ったポロシャツに合わせて小さくリサイズ ポロシャツサイズ直し

    今回は大きいサイズのポロシャツを小さくリサイズしていきます。見…

  3. その他

    大きいサイズのポロシャツをお客さんの気に入ったサイズのポロシャツを見本でお借りして小さくリサイズ

    大きいサイズのポロシャツをお客さんの気に入ったサイズのポロシャツを見本…

  4. その他

    フーディーにジッパーを取り付けてリメイク

    フーディーにジッパーを取り付けてジップパーカーにリメイクしていきます。…

  5. その他

    ワンピース サイズ縮め直し

    昨日は天王寺のお店に仕事を頂くのに寄った時に次の水曜日にゴルフのお誘い…

  6. その他

    フーディーにファスナーを付けてジップパーカーに直し

    フーディーにファスナーを取り付けてジップパーカーに直していきます。…

PICK UP

PAGE TOP